



- 腰が痛くてじっとしていられない
- 重い物を持った時、腰に激痛が走った
- 腰を曲げた時に抜けるような感覚がある
- 腰が完全に伸ばせない、曲げられない
- 整形外科に通ったが、痛みが引かなかった
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、ぎっくり腰でお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。
ぎっくり腰は放っておくと、痛みの出る間隔が短くなる可能性があります。
さらに、ヘルニアや脊柱管狭窄症の原因となることも・・
そうなってしまう前に、私たちにご相談ください。
整形外科でぎっくり腰が改善しない理由

整形外科では、 レントゲンで異常がないか確認した後、
- 湿布を貼る、低周波治療
- 鎮痛剤の処方、疼痛抑制の注射
などを行うのが一般的です。
他の整体院や整骨院では、
- マッサージ、ホットパック
- 低周波治療
などの対処が多いと聞きます。
もちろん、これらでぎっくり腰が良くなることもありますが、実際には
・湿布を貼っているがなかなか改善しない
・改善後も痛みが残ってしまった
とお悩みの方も少なくありません。
ぎっくり腰を根本から改善する、当院独自のアプローチ

新津名倉堂接骨院・鍼灸院では、 ぎっくり腰の原因を
- 骨盤の歪み
- インナーマッスルの低下
と考えています。
同じ動作をしていても、ぎっくり腰になる人・ならない人がいますよね。
ではその違いは何なのでしょうか?
それは、身体の使い方です。
これは「骨盤の歪み」「インナーマッスルの低下」によって引き起ります。
骨盤が歪むと、正常な身体の使い方をしている人の何倍も腰に負担が掛かります。
すると、普段の何気なくできている動作もできなくなってしまうのです。
なお、骨盤が歪む原因は「インナーマッスルの低下」になります。
そこで当院では
- 痛みの改善とその後の痛みの予防を目的とした「骨盤矯正」
- トレーニング機器『EMS』によるインナーマッスルの強化
を行います。
EMSとは、海外や日本のプロスポーツ選手も使用するトレーニング機器です。
これらにより症状の原因を取り除くことで、ぎっくり腰を早期改善・再発防止へ導くことができます。




今は腰、股関節の痛みが良くなり、寝返りも少なくなりました

ギックリ腰を悪化させてしまい、歩行の時、股関節が痛くて足を引きずるようになりました。
また、睡眠の時、上を向いて寝ると痛みで1時間位で目が覚めてしまい、寝返りをうっていました。
9月の初めに施術を始め、10日くらい経過しました。
今は腰、股関節の痛みが良くなり、寝返りも少なくなり、2~3時間は痛みで目が覚めることも無くなりました。
土田様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
産後腰痛が数回でだいぶ痛みが取れました

産後腰痛に悩まされ、子供を抱っこするのもきつくぎっくり腰を機に通い始めました。
毎回体の状態を細かく見て頂きそこに合わせ施術をしてくれます。
日常生活での姿勢などのアドバイスもして頂き正しい姿勢を心がけるようになりました。
施術をはじめて数回でだいぶ痛みが取れ、楽トレをするようになってからは更によくなりました。
一時でなく根本から治っていっているのがわかるので通ってよかったと思います。
女性 新潟市 k様 調理師 30代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、 丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. ハーフパンツ、術衣のご用意をしております。
Q. 整体や接骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. ボキボキするようなことは致しませんのでご安心ください。
痛みなく、矯正力の高い施術をさせていただきます。
お電話ありがとうございます、
新津名倉堂接骨院・鍼灸院でございます。