



- すねに痛みがある
- 歩いていると足が重たくなってくる
- 長時間歩いているのがつらい
- 足が痛くて運動に集中できない
- 整形外科に通ったが改善しなかった
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、シンスプリントでお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。
シンスプリントは放っておくと、疲労骨折になる可能性があります。
そうなってしまう前に、私たちにご相談ください。
整形外科でシンスプリントが改善しない理由

整形外科や他の施術院では、
- 温熱療法、電気療法
- 超音波療法、マッサージ
- 安静の指示
- 運動の中止などの指導
などの対処が一般的です。
もちろん、これらでシンスプリントが良くなることもあるでしょう。
しかし、実際には
・安静にしていても痛みが引かない
・通い続けているのになかなか改善しない
とお悩みの方も少なくありません。
シンスプリントを根本から改善する、当院独自のアプローチ

新津名倉堂接骨院・鍼灸院では、シンスプリントの原因を
- 骨盤の歪み
- オーバーユース
だと考えます。
骨格の歪みは、体重の掛かり方に左右差が生まれる原因です。
その結果、炎症が起き痛みが出ます。
そんなシンスプリントを改善に導くためには、「歪みを整えること」と「炎症を緩和させる」ことが大切です。
そこで当院では、
- 体重の左右差をなくす骨盤矯正
- 痛みのある部分の冷却
- ふくらはぎや太ももの筋肉をゆるめるローラー
を行うことでシンスプリントを改善に導き、トラブルのない運動や日常生活のサポートをいたします。




シンスプリントによる痛みが良くなり、楽に走るれるようになりました

シンスプリントで通院していました。
ずっと悩んでいた痛みの悩み解消して、楽に走ることが出来るようになりました。
また、ケアの仕方なども丁寧に教えていただきました。
今は、骨盤の矯正をしていただいていますが、やる前よりも猫背・姿勢が良くなりました。
10代 男性 駒形様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、 丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. ハーフパンツ、術衣のご用意をしております。
Q. 整体や接骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. ボキボキするようなことは致しませんのでご安心ください。
痛みなく、矯正力の高い施術をさせていただきます。
お電話ありがとうございます、
新津名倉堂接骨院・鍼灸院でございます。