



- 長年、腰痛で悩んでいる
- すべり症と診断されて以降、症状が改善しない
- 長時間歩くと、腰の痛みが出てくる
- 朝起きる時に腰の痛みを強く感じる
1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。
当院には、すべり症でお悩みの方を改善に導いている事例が数多くあります。
すべり症は放っておくと、悪化する可能性があります。
さらに、手術が必要になることも・・
そうなってしまう前に、私たちにご相談ください。
整形外科ですべり症が改善しない理由

すべり症の対処法としては、
- 筋力トレーニング、電気療法
- 背骨の牽引、硬膜外注射
- マッサージ、ストレッチ
が一般的です。
もちろん、軽症の場合これらですべり症が良くなることもありますが、実際には
・注射を打ち続けることに不安がある
・トレーニングを頑張って続けたが、なかなか改善しなかった
とお悩みの方も少なくありません。
すべり症を根本から改善する、当院独自のアプローチ

新津名倉堂接骨院・鍼灸院では、 すべり症の原因を
- 骨盤の歪み
- インナーマッスルの低下
と考えています。
すべり症とは、文字通り「背骨がズレている状態」です。
そのせいで神経が圧迫され、痛みが出てしまいます。
では、どうして背骨がズレてしまうのでしょうか?
その原因が、「インナーマッスルの低下」「骨盤の歪み」です。
インナーマッスルが低下すると、骨盤を正しい位置で支えることができず、歪みが起きてしまいます。
背骨は骨盤の上に立つ部位です。
そのため、骨盤が歪むと一緒に歪んで(ズレて)しまいます。
すべり症を改善・再発防止に導くためには、骨盤・背骨を整え、インナーマッスルを強化することが大切です。
そこで当院では、
- 特殊なローラーによるソフトな背骨・骨盤矯正
- インナーマッスルを鍛える電気刺激によるトレーニング『EMS』
を行います。




ほんの数分で次の日からは腰の痛みも徐々に引き、すごくラクになりました

元々腰痛持ちなのですが、今回1ヶ月間治る兆しがありませんでした。
腰痛が出てすぐに行きつけの整形外科に行きましたが、1週間まったく痛みは引かず、その後セカンドオピニオンへ。
何とかリハビリでしのいできましたが、いまひとつ。
痛みが引かないので藁にもすがる思いで名倉堂さんにTEL(今回はLINE)で500円。
体験会に予約を入れました。
姿勢分析をやってもらい、ほんの数分のもみほぐしで次の日からは痛みも徐々に引き、すごくラクになりました。
1週間後に予約を入れ、確実に治そうと思います。
スタッフの皆様には感謝しかありません。
ありがとうございました。
50代 男性 M.I様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
何年も腰の不調があったんですが、たった1回矯正の矯正で変化を実感しました

何年も腰の不調があったんですが、たった1回矯正してもらった日、こんなに背筋を伸ばして歩けた事に感動しました。
それから回数を重ねるにつれ、足の長さを調整していく時間も少なくなり、日々体の進化に驚いています。
今まで、うつぶせから起き上がる事も大変だった自分が、今じゃムクッと起き上がれるまでになりました。
30代 女性 北神美保子様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
少しずつですけど、5年前から悩んでいた腰の痛みと足のしびれも良い方に向いてきました

5年前から腰と左足のしびれが特に悪くなり、あきらめていました。
広告を見て、すぐ施術を受けていただきました。
少しずつですけど、腰の痛みと足のしびれも良い方に向いてきました。
専門の先生に出会ったことが、とてもありがたいと思っています。
S.K様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。


Q. どのくらいで良くなりますか?
A. 生活習慣やお身体の状態により個人差はありますが、 丁寧にカウンセリングや姿勢分析をもとに施術を行っていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A. ハーフパンツ、術衣のご用意をしております。
Q. 整体や接骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A. ボキボキするようなことは致しませんのでご安心ください。
痛みなく、矯正力の高い施術をさせていただきます。
お電話ありがとうございます、
新津名倉堂接骨院・鍼灸院でございます。